top of page

2021年度・2020年度 筑波大学社会貢献プロジェクト

2019年度 つくば市R8地域活性化コンペ採択プラン

つくR8ロゲイニング

‐魅力の発見と発信、賑わいの創出、マップづくりとまち歩き‐

【延期のお知らせ】

2021年9月18(土)19(日)開催
谷田部ワクワク物産展 &
つくばR8ロゲイニング

 

新型コロナウィルス感染症の感染拡大状況を考慮し,2021年9月19(日)に開催を予定していたつくばR8ロゲイニングは延期と致します.
同時開催の谷田部ワクワク物産展も9月18(土)19(日)の二日間とも延期となります.

新しい開催日時はホームページ等でご連絡します.
​ご理解の程よろしくお願い致します.



2021年8月31日
つくばR8ロゲイニング 主宰
筑波大学教授 藤田直子

2021_チラシ(オモテ)_谷田部ロゲイニング.jpg

ー R8ロゲイニング それは地域の宝探し ー

つくばR8ロゲイニングの楽しみかた

始まる前から楽しい.

参加するともっと楽しい.地域をめぐるロゲイニングの一日

touch!

ロゲイニングって?

ロゲイニングって?

​海外発祥のナビゲーションスポーツ.コンパスと地図を持ち,指定された地点を周りいかに多く得点するかを競います.競技は山・森林・高原など自然の中で行われます.

私達はこれを大胆にアレンジし【つくばR8ロゲイニング】を企画しました.地域の特色を活かし,誰でも気軽に楽しく参加できるアクティビティに仕立てることで,周辺地域の振興に寄与したいと考えています.

~10:30 

早めにスタート地点にお越しいただき,地域での時間を楽しんでください.楽しい共催企画を実施します.

例えば,大曽根ではミニマルシェを開催!美味しいコーヒーで出発前のひとときを.

10:30

  1. スタート地点に集合

  2. 説明後,チェックポイントが記載された地図を配布します.地図は紙地図とWEBマップを用意します.

  3. チームで作戦会議をして,どんなルートでどのチェックポイントを回るか決めましょう.

READY?

SET

GO!

11:00

ロゲイニングスタート!

  • 制限時間は3時間

  • 事前に登録した2名~5名のチーム制

  • どのチェックポイントを回るか,選択は自由

  • ​どんなルートで回るかも自由

  • ​チェックポイントを見つけたら,証拠の写真を撮影

12:30

お昼ごはんや休憩もチェックポイントから選んでみては?

​どんな店があるか,事前に地域ガイドの記事でチェックしておきましょう!

13:30

ロゲイニング終了!

​集計結果を待つ間も共催企画で楽しんでください.

R8ロゲイニングを

もっと楽しむコツ!

事前の情報収集を大事に

  • ​地域を取材した【R8地域ガイド】は大学生が地域に足を運んで記事を書いたブログです.これを隅々まで読んでおくこと!チェックポイントのヒントが散りばめられています.地域に興味が湧く記事が満載です

​当日の作戦会議を念入りに

  • チェックポイントの点数には1点~10点の開きがあります.探しやすくて低い点を沢山集めて数で稼ぐか,イチかバチか遠くの分かり難い高得点ポイントを探しに行くか.当日配布される地図を見ながらチームで作戦を練りましょう.

​買ったり食べたり休んだり

  • ストイックじゃなくて良いんです.買ったり食べたり休んだり.案外その場所もチェックポイントだったりします.お土産も忘れずに買いましょう.

touch!

Rogaining
guide

​​ロゲイニングに行く前に 読んで知る

つくばの暮らしの原風景

きっと行きたくなる R8地域ガイド

  -大学生が地域に入り,取材をして執筆しました-

きっと行きたくなるR8地域ガイドは,

​HP,Instagram,Facebook,Twitterで連動発信しています

about

つくばR8ロゲイニングは,
2021年度・2020年度 筑波大学社会貢献プロジェクト および
2019年度 つくば市主催 地域活性化コンペ採択事業です

スターバッジ

2019

つくば市主催

R8地域活性化プラン

コンペティション

​採択プラン

2021年度・2020年度 筑波大学社会貢献プロジェクト

教室や研究室の外に飛び出して、様々な人々や文化と触れあうことで、大学も地域も活性化します。筑波大学では科学、文化、健康、環境、国際など、多様な分野を擁する本学の強みを活かしたプロジェクトを募集し,採択事業を選定しています。

​2020年度,本企画が社会貢献プロジェクトに採択されました.

2019年度 つくば市主催 地域活性化コンペ採択事業

茨城県つくば市役所は <周辺市街地を良くしたいという想いと行動力を持った方から地域活性化プランを募集し,提案者自らその実現を図ることで地域の力となり,地域の活性化を図る取組を実施する> との主旨のもと,【つくばR8地域活性化プランコンペティション】を実施しました.

このコンペティションは,つくば市周辺市街地(通称R8/北条、小田、大曽根、吉沼、上郷、栄、谷田部、高見原)において,市内外を問わず地域振興に資するプランを募集し,採択されたプランを意欲ある提案者自身が実証事業として市のサポート(実証支援金の支給等)を受けながら実施していくものです’.

​2019年度,本企画が地域活性化コンペに採択されました.

J for Jellyfish_edited.png

-地域と学生が力を合わせる-

 

​私達が大事にしたこと.それは地域の資源と住民の皆さんの思いを読み解き,大学生が地域に関わり,共に何かを作り上げていくプロセス自体です.

R8ロゲイニングの採択と時期を同じくして,各地域では活性化協議会が設立されました.

その方々と協同し,各方面からの協力を得ながら,つくばR8ロゲイニングは作られています.

T for Turtle_edited.png

-授業に組み込む-

​大学院授業と学部授業に本取組を組み込むことで,確実な実行を可能にしました.

学部授業[ランドスケープデザイン論]では【周辺市街地活性化に挑む産官民のリーダー達】と題したゲスト講師による全5回のリレー講演を実施しました.

講師を務めて下さったのは,市役所の若手ホープが集結するR8担当部署の皆さん,市役所の強力なパートナーとして活躍する街づくりコンサルの方,デザインの力で地域活性化に貢献するグラフィックデザイナー,地域活性化協議会をパワフルな魅力で牽引するリーダー,ユニークなアプローチで地域の核を担う珈琲店オーナー.様々な形でR8に関わる皆さんのお話は,学生達を大いに刺激しました.

鉛筆

-地域の個性が活きるような

ロゲイニングを提案する-

本企画で対象とするのは,大曽根・吉沼・上郷・栄・吉沼・高見原の6つの地域です.各地域には大学院生のリーダーが就き,10名ほどの学部生と共に地域の魅力の発信を行います.そして,地域の方の声を聞きながらオリジナルのロゲイニングのプランを考えます.

ですので,各地域のR8ロゲイニングにはひとつとして同じ企画はありません.それぞれの地域の個性が活きるようなロゲイニングの提案を楽しんで頂ければ幸いです.

ビーのB

-地域取材とブログ発信-

筑波大学の学生に聞いたアンケート結果から,「大学生はつくば市の周辺地域に行ったこともなければ地域の名前すら知らない」という実態が把握されました.

そんな大学生達が周辺地域に出かけていき,地域の方から話を聞き,取材をし,記事を書くことで,R8地域に対する理解を深めていきます.

それらの記事をブログ記事として発信するほか,各SNSで拡散していくことで,地域の方には自分達の暮らしの魅力の再発見を,域外のに方はR8に関心を持つきっかけの創出に寄与したいと思っています.

スターバッジ

2021・2020

筑波大学

地域貢献プロジェクト

​採択事業

Contact
bottom of page