top of page

つくば市の地域交流センター「大穂交流センター」の紹介

 こんにちは。筑波大学社会工学類3年の堀口拓也です。


 さまざまな学級、講座等を行う施設として「大穂交流センター」という施設があります。

 本記事では「大穂交流センター」について以下の点を紹介します。

・大穂交流センターについて

・大穂交流センターの使用料と収容人数

・大穂体育館

・図書室

・ロビー


大穂交流センターについて 

 大穂交流センターは、地域の人が集まって楽しむ場所です。和室では華道や囲碁、ヨガなどの団体が活動しています。また、研修室ではダンスの団体などが活動しています。また、視聴覚室にはピアノが設置されています。体育館では、大学が近くにあるため、大学のバスケットボールやバレーボール、バドミントンの団体などが活動しています。さらに、子どものバスケットボール大会が開かれています。


大穂交流センターの使用料と収容人数

施設区分 30分の使用料 収容人数

和室1 150円 17人

和室2 200円 26人

和室3 260円 30人

研修室 310円 67人

会議室1 100円 14人

会議室2 100円 20人

視聴覚室 410円 98人

調理室 260円 30人

 大穂交流センターには、以上のように施設とその使用料、収容人数が定められています。しかし、使用料の免除対象団体があります。例えば、市内に在住する人が8割以上で、かつ65歳以上の人が8割以上の団体が対象となります。


大穂体育館

 大穂交流センター内に大穂体育館があります。主競技場はアリーナです。バスケットボール1面、ミニバスケットボール1面、バレーボール1面、バドミントン2面、卓球5面があります。アリーナ全面の料金は1時間当たり410円です。使用時間は1日当たり4時間です。大穂交流センターと併設であるため、窓口は大穂交流センターです。休館日は、第1・第3月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始です。


図書室

 大穂交流センターには、上の写真の図書室があります。テーブルと椅子が設置されていて、中学生や高校生などが勉強で利用しています。沢山の本があり、利用者も多いです。本は、子ども向け、歴史、郷土歴史、小説など幅広くあります。また、図書の貸し出しを行っています。貸出冊数は1人5冊までです。貸出期間は2週間です。しかし、室内の修繕や整備のため利用できない場合があります。


ロビー

 入り口を入ってすぐの場所にロビーがあります。テーブルや椅子が設置されています。ここには市民の人が集まり、地域の交流拠点になる場所です。午前中は散歩の途中で寄る人が休む場所になっています。放課後は中学生や高校生が勉強で利用しています。必要な人は事務室に声をかけると、デスクライトを利用することができます。また、沢山のポスターやチラシを見ることができます。ここに来ることで様々な情報を得ることができます。


◼ 詳細情報

・名称:大穂交流センター

・所在地:茨城県つくば市筑穂1-10-4

・利用時間:午前9時~午後10時

・休館日:年末年始(12月29日~1月3日)、臨時休館日有り

・電話番号:029-864-3111

・ファクス番号:029-864-7477

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page