top of page
検索


吉沼お寺巡り(後編)
こんにちは。芸術専門学群2年の澤口亮太です。この記事は2つに分かれているもののうち後編となっておりますので前編をまだ読んでいない方は全編を読んでいただけると幸いです。 それでは吉沼のお寺5か所の内残り3か所の紹介をしていきたいと思います。...
澤口亮太
2021年10月16日読了時間: 3分


吉沼お寺巡り(前編)
こんにちは。芸術専門学群2年の澤口亮太です。今回は吉沼にある5か所のお寺を巡って見つけたそれぞれの特徴、私の専攻である建築の観点からの違いを紹介していきたいと思います。 それではさっそく一か所目、「勝智山正福寺」。吉沼の街の北側にある小高い地形の上に位置しているお寺です。...
澤口亮太
2021年10月16日読了時間: 3分


館宿笠根集落に行ってみた
こんにちは!筑波大学芸術専門学群4年の森下乃里佳です。 9月も終わりが近づき、少しずつ涼しさを感じるようになってきました。 私は一年の中で秋が一番好きなので、これから食欲の秋にスポーツの秋、芸術の秋とどんな秋を過ごそうかワクワクしています。...
森下 乃里佳
2021年9月30日読了時間: 4分


迫力満点の勝智山正福寺!
こんにちは。芸術専門学群2年の宮村梓沙です。 吉沼の北側にある、勝地山正福寺に行ってきました!すごく立派で綺麗なお寺でした!! しっかりとした作りであるため重厚感のあるたたずまいで、仁王と呼ばれる阿吽の姿をした一対の像もまた、迫力満点でした!...
s20102505
2021年9月1日読了時間: 2分


吉沼って、レトロ可愛い!
こんにちは。芸術専門学群2年の宮村梓沙です。 今回は吉沼のまちについて書いていきます! 私は筑波大学の周辺に住んでおり、そこから自転車で約10km近く自転車を漕ぎました…。幸いにも天気には恵まれて、暑くもなく雨でもなくという感じで長距離を自転車で漕ぐには良い気候でした!...
s20102505
2021年8月31日読了時間: 2分


吉沼の神秘的、昔ながらのランドスケープデザイン
こんにちは。理工学群社会工学類2年の中澤光希です。このブログでは私が吉沼の神社仏閣巡りで見つけたランドスケープデザインについて紹介したいと思います。私が紹介する吉沼のランドスケープデザインがある場所は愛宕神社です。貴族の庭園を起点とするランドスケープデザインですが、今回私が...
中澤光希
2021年8月31日読了時間: 3分

つくばヤーコン株式会社〜ヤーコンって何?〜
こんにちは。芸術専門学群2年の熊田晴です。 この夏休み、つくば市吉沼地区の魅力を探るべく、つくばヤーコン株式会社さんに取材に伺ってきました。 最初の印象はやはり『ヤーコンって何?』だと思います。 つくば吉沼の大きな魅力であるヤーコンとその農家さん、つくばヤーコン株式会社の石...
熊田晴
2021年8月31日読了時間: 5分

歩いて見つけたおもしろ吉沼!
こんにちは! 理工学群社会工学類2年の青木日花です。 最近はセルフネイルにはまっていて、 ネットで可愛いネイルシールを見つけては色々なネイルに挑戦しています。 「ネイルは唯一自分で見える自己満の美」というマツコさんの名言にあるように、...
青木日花
2021年8月31日読了時間: 4分

地元に愛される食事処~栗原食堂~
こんにちは! 理工学群社会工学類2年の青木日花です。 忙しかった春学期も終わり夏休みになりましたが、まだ課題が残っていて夏休み気分になれていません…。 時間はあるのに期限まで余裕があるとやる気にならない、、あるあるですね(笑)...
青木日花
2021年8月31日読了時間: 4分


歩いて発見!吉沼の魅力〜サイクリング編〜
こんにちは。芸術専門学群2年の熊田晴です。 「歩いて発見!吉沼の魅力」ということなのですが、私は自転車で吉沼をめぐってみました。 吉沼行きのバスは研究学園駅又は万博記念公園駅から出ていますが、つくばセンターからのバスはありません。中心市街地だけでなく、町の周囲の景観が美しい...
熊田晴
2021年8月31日読了時間: 4分


つくば吉沼の1日神社巡り
こんにちは。理工学群社会工学類2年の中澤光希です。この記事では私がつくば市吉沼の神社仏閣を1日かけて巡ってきたので、ピックアップして神社仏閣の歴史、特徴などを絡めて紹介していこうと思います。まず皆さんは日本全国に神社がいくつあるかご存じでしょうか。なんと神社は全国に8万社以...
中澤光希
2021年8月28日読了時間: 3分


吉沼・食と酒の祭に参加して
吉沼の食と酒の祭りに参加しました。
また同時開催のロゲイニングでは入賞しました。その作戦や道中をまとめてます。
熊谷兼人
2020年2月29日読了時間: 3分


吉沼ロゲイニングを終えて
こんにちは! 芸術専門学群3年の水上璃乃です。 さて今回は吉沼で行われたロゲイニングついて書きたいと思います。 『食と酒の祭 IN 吉沼』は2月9日(日)に会場は吉沼小学校で開催されました。食やお酒が盛んである吉沼らしいタイトルですよね!...
水上璃乃
2020年2月27日読了時間: 2分
bottom of page