top of page
検索

吉沼に酒造あり・霧筑波
こんにちは。筑波大学の勝山祐衣です。 2月にロゲイニングで酒と食のまつりが開催された吉沼でしたが、そこで振舞われた酒の一つが霧筑波!地域にある浦里酒造さんで造っているものです。今回はその霧筑波について書きたいと思います。...
勝山 祐衣
2020年3月28日読了時間: 2分


A Day in 栄
こんにちは。筑波大学芸術専門学群の久保 瑞穂です。だんだんと春になり、あちこちで 春の花が咲き始めました。 私の記事も今回で最終回になります。栄で出会えた風景や思い出をまとめてお送りしたいと思います。出来るだけ多くの写真を紹介していきたいと思います。...
久保 瑞穂
2020年3月12日読了時間: 2分


藤右ェ門で大切な一日を
こんにちは。筑波大学芸術専門学群の久保 瑞穂です。今回は和の中で、ゆっくりした空間で食事を楽しんでいただきたい、とおっしゃるイタリアンレストラン藤右ェ門のオーナー 広田 栄治さんに取材しました。 栄の街に静かに佇む古民家をレストランにした格式高いレストランがあります。...
久保 瑞穂
2020年3月12日読了時間: 4分


つくば市栄の直売所 最終章
こんにちは、筑波大学芸術専門学群2年の井本です。 私、地元は九州の佐賀県なのですが、今年2020年初めて夢の国に行ってきました!! 20年生きてきて、初めてのディ○ニーランドでしたが、まぁーーーー夢の国でしたね。 終始ハイテンションでした。地元のお祭り以上の人の多さですよ、...
井本雅乃
2020年2月29日読了時間: 3分


つくば市栄の直売所 第3 章
こんにちは、筑波大学芸術専門学群2年の井本です。 そういえば、成人式前にインフルエンザにかかりました。大学2年生になり、大学生活初のインフルエンザはかなりしんどかったです。心配してくれた方々ありがとうございました。 大学での知り合いには本当に感謝しかありません。みんなに感謝...
井本雅乃
2020年2月29日読了時間: 2分


吉沼・食と酒の祭に参加して
吉沼の食と酒の祭りに参加しました。
また同時開催のロゲイニングでは入賞しました。その作戦や道中をまとめてます。
熊谷兼人
2020年2月29日読了時間: 3分


農産物直売所でお買い物してきました!
こんにちは。筑波大学理工学群社会工学類3年の伊藤彩公子です。 春が近づいてきていますが寒い日が続いていますね。 そろそろ様々な動物や植物たちが目を覚まし始める頃ではないでしょうか。 そんな季節の始まりに、栄地区の農産物直売所を訪れました!...
伊藤 彩公子
2020年2月28日読了時間: 2分


吉沼ロゲイニングを終えて
こんにちは! 芸術専門学群3年の水上璃乃です。 さて今回は吉沼で行われたロゲイニングついて書きたいと思います。 『食と酒の祭 IN 吉沼』は2月9日(日)に会場は吉沼小学校で開催されました。食やお酒が盛んである吉沼らしいタイトルですよね!...
水上璃乃
2020年2月27日読了時間: 2分


谷田川と谷田川に架かるいろんな橋たち
こんにちは。筑波大学芸術専門学群3年の芳村帆夏です。 今回私は、谷田川と谷田川に架かる橋についてご紹介させていただきたいと思います。 1.谷田川とその行き方について マップでいうとこのようになっています。谷田川は、みどりの駅から谷田部商店街の方へ行き、五角堂などをさらに超え...
芳村 帆夏
2020年2月27日読了時間: 2分

商店街のおもしろ看板探し!
こんにちは!芸術専門学群3年の水上璃乃です。 みなさんは谷田部商店街に行ったことはありますか??商店街というと食べ物屋さんなどを目当てに行く人も多いと思いますが、今回はお店ではなく、街中で気になった看板に注目して歩いてみました!!意外と気づかない、おもしろい発見がたくさんあ...
水上璃乃
2020年2月27日読了時間: 2分


谷田部の八坂神社とまちを見守る大きな木
こんにちは。筑波大学芸術専門学群3年の芳村帆夏です。 今回私は、谷田部にある八坂神社についてご紹介させていただきたいと思います。 1.谷田部の八坂神社 ひとくちに八坂神社というと日本全国津々浦々にあるわけですが、今回私はつくば市谷田部にある八坂神社について取り上げさせていた...
芳村 帆夏
2020年2月27日読了時間: 2分


ここにあった!歴史が根付く谷田部陣屋趾
こんにちは。筑波大学芸術専門学群3年の芳村帆夏です。 今回私は、谷田部城跡についてご紹介させていただきたいと思います。 1.谷田部陣屋趾とは 谷田部陣屋とは、かつてこの茨城県つくば市谷田部にあった谷田部藩の藩庁趾をいいます。谷田部にある歴史的な名所といえます!...
芳村 帆夏
2020年2月27日読了時間: 2分

駅前イルミネーション2019
こんにちは!筑波大学芸術専門学群3年の水上璃乃です。 今回はみどりの駅について紹介します。 突然ですが皆さんは谷田部へ行くのにどの交通機関を使いますか? 私はつくばエクスプレスを利用しています。特に車を持っていない学生さんは電車を使う人が多いと思います!...
水上璃乃
2020年2月27日読了時間: 2分


八龍神社 神社まつり
こんにちは!芸術専門学群2年の伊藤玲那です。 前回の記事で八龍神社についてのお話しをしましたが、今回はその八龍神社で行われた神社まつりに参加したのでそれについて書こうと思います。 お祭り当日、神社に着くとまず目に飛び込んできたのは大きな目のような的。。。...
reina ito
2020年2月25日読了時間: 2分

大曽根ロゲイニング、開催!
こんにちは。筑波大学芸術専門学群デザイン専攻の芹川瑠美です。 2020年1月25日(土)、大曽根地域でロゲイニングイベントが開催されました。 本ブログの大元ですね!コレを見てらっしゃる方々は十二分にお分かりかもしれませんが、改めて説明させてください。...
芹川瑠美
2020年2月24日読了時間: 4分
bottom of page